びびび備忘録

日々過ごしていて困ったことや何とか解決できたことを共有します


「なんでこれがベストアンサーなの??」不可解なベストアンサーが選ばれる知恵袋のカラクリ

f:id:chidimaca:20171205030152j:plain

Yahoo!知恵袋を見ていると、時折「なぜこれがベストアンサーに?」と思うような回答が選ばれているのを見かけることがあります。

 

質問に全く答えていなかったり、回答に信憑性がなかったり、

「他にちゃんと答えている人がいるのになぜこれが?」と思ったことがある人もいるでしょう。

 

つい最近は「これはスタバのなんというメニューでしょうか?」という質問に対して「おいしそー 私も飲みたい!」というただの感想がベストアンサーに選ばれていた件がTwitterやまとめサイトで話題になりました。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

なぜこういったことが起こるのでしょうか。

 

 

ベストアンサーは質問者が選んでいるとは限らない

 

ベストアンサーに質問者から「ありがとうございました」等のコメントがついていることが多いため、ベストアンサーは質問者が選ぶものだと思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。

 

もちろん質問者が選ぶこともできますが、閲覧者の投票でベストアンサーを決める機能があります。

 

質問者が自分でベストアンサーを選ばずに投票で決定する設定をすることもできますし、質問の掲載期間内に質問者がベストアンサーを選ばなかった場合も自動的に投票になります。

 

冒頭に挙げたスタバのメニューの件のベストアンサーは投票で選ばれたものです。

よくみると質問者からのコメントはついておらず、「この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!」と表示されています。

 

参考:

Yahoo!知恵袋ヘルプ - 投票でベストアンサーを決める

 

ネット上の「投票」は妥当な結果になるとは限らない

 

不可解なベストアンサーは必ずしも質問者が「この回答わかりやすくてステキ!」と思って選んだわけではないということが分かりました。

 

では、なぜベストとは思えない回答が投票でベストアンサーに選ばれてしまうのでしょうか。

 

投票でベストアンサーを選ぶ場合、投票するのは質問者ではありませんから、ほとんどの投票者にとって本当は「別にどれでもいい」のです。

質問者が選ぶならば質問した本人なので「自分のために丁寧に説明してくれた」「知りたかったことがよく分かった」などの思いでベストアンサーを選ぶでしょうが、投票者は特にその件について知りたかったわけではなく、たまたま通りかかったただの部外者なのです。

 

もちろん真面目にベストアンサーを選んで投票する人もいるでしょうが、多くの人は軽い気持ちで投票するでしょう。

 

スタバの件で投票した人達も「おいしそー 飲んでみたい!」の回答を見て

「なんだこれwww答えになってないしwwwww面白いから投票したろ(ポチッ」

くらいのきもちで投票したと思われます。

 

ネット上での投票は投票者にとって対象が直接関係しなければしないほど悪ふざけに走りがちです。

五条さんや飛行機が1位になった件を思い出す人も多いでしょう。

大昔は田代砲なんてものもありましたね。

 


というわけで、知恵袋にある不可解なベストアンサーは投票で適当に選ばれたものも多いので、

「なんでこの質問者はこれをベストアンサーに選んだのだろう……」

むやみに悩まないでくださいね♪