びびび備忘録

日々過ごしていて困ったことや何とか解決できたことを共有します


第9回大さん橋マルシェに行ってきました(2018年9月)

入場無料 大さん橋マルシェ 横浜港

2018年9月23日(日)、第9回目の開催となる大さん橋マルシェに行ってきました。

 

大さん橋マルシェは、横浜大さん橋の普段は立入禁止で入れない岸壁部分で行われるマルシェ(市場)です。海に面した眺めの良い岸壁に、新鮮な野菜や地域の特産品などの出店が並びます。

横浜大さん橋岸壁からの眺め

いい眺め!

 

続きを読む

こだわりによる機会損失

f:id:chidimaca:20180917045301j:plain

自分なりのこだわりはとても大切です。

誰にでも譲れないものというのはあるでしょう。

 

でも、時と場合というものがありまして、

そのこだわりが自分にとってマイナスになってしまうことも往々にしてあるものです。

 

たとえば、私の場合

中高生のころ一時期ものすごく紅茶にはまっていたことがありまして、紅茶の淹れ方やら茶葉の種類やら色々調べたんです。

その中にアイスティー(水出しじゃないやつ)の作り方というのがありまして、

紅茶を通常の2倍の濃さで淹れた後、氷で冷やすんですね。

 

続きを読む

クレンジング・メイク落としの味についてのレビューがあったらいいのに

f:id:chidimaca:20180719023458j:plain

いえ、決してクレンジングやメイク落としを食べたいわけではないのです。

 

口元のメイクを落とす際にどうしてもクレンジングやメイク落としが口に入ってしまうことがあります。その時にめっちゃ苦いものと無味のものがあるんですよ。

 

どうせなら不味くないほうがいいじゃないですか。

 

続きを読む

関内・伊勢佐木町の石窯ピザ「ピザコゾウ」:下戸的にはノンアルコールカクテルが充実していると嬉しくなってしまう

f:id:chidimaca:20180708024002j:plain

 

以前にモクテルの記事でも書いたのですが、私は下戸です。まったく飲めないというわけではありませんが、お酒を飲んでも気持ちよくなることはなく顔が赤くなってそのうち気持ちが悪くなるだけです。

 

なので、ノンアルコールカクテルが充実しているお店を見るとそれだけで嬉しくなってしまいます。

 

関内・伊勢佐木町の石窯ピザのお店「ピザコゾウ」さんが、ノンアルコールカクテル35種類という充実っぷりでテンションが上ってしまったのでご紹介します。

 

もうお酒のメニューは何ページにも渡って充実してるのにノンアルはソフトドリンクが5種類くらいしかなかったり、実質ウーロン茶くらいしか選択肢がなくてしょんぼりしなくてもいいんだ!選べるだけでありがてえありがてえ。

 

続きを読む

【ユーグレナ】名前って大事【ミドリムシ】

名前って大事ですよね。

 

「ミドリムシ」といわれたら好んで口に入れようとは思わないけど、

「ユーグレナ」といわれると身体によさそうな気がしてしまう。

 

「サンダルウッド」と「白檀」もそう。

サンダルウッドはオリエンタルな香りがしそうだし、

白檀は日本のお香のにおいがしそう。

 

同じものでも、名前によって印象を大きく左右することがあります。

 

一番はじめにこれらの名前をつけた人の目には

それぞれ違うものが映っていたんだろうか。

切手を舐めたり湿らせなくてもいい、便利なシール式切手シートのすすめ

f:id:chidimaca:20180626233101j:plain

一昔前まで、切手といえば裏面にのりが塗ってありそれを湿らせて粘着力のある状態にしてからハガキや封書に貼り付ける必要があるものでした。郵便を送る際、水をふくませたスポンジで切手を湿らせたり、場合によってはペロッと舌で舐めて唾液で湿らせたことのある人もいるでしょう。

 

しかし、裏面を湿らせなくても貼ることのできるシールタイプの切手があることをご存知でしょうか。

 

シールタイプなので台紙からはがせばすぐにぺたりと貼ることができます。常備しておく切手をこれにすると、手間なくささっと使えて便利ですよ。

 

続きを読む

Google アンケート モニターをインストールして1ヶ月たったのでレポートしてみるよ

f:id:chidimaca:20180623020602j:plain

 

Google アンケート モニターはスマートフォンに送られてくるちょっとしたアンケートに答えるとGoogle Playで使えるクレジット(支払いに使えるポイントのようなもの)がもらえるアプリです。

 

お小遣い程度にはなるのかな、と思いインストールしてから1ヶ月経ったのでどんな感じかレポートしてみます。

 

どんなアンケートが来るのか、どのくらいクレジットがもらえるのか、等々、気になっている方はよろしければ参考にどうぞ。

 

続きを読む