特にこうしろと言われた記憶はないのですが、
歯磨きをする際、まず歯ブラシに水をかけて湿らせて
歯磨き粉をのせて、さらにその上から水をかけてから磨いていました。
少し前までずっと。
たぶんですけど、固形石けんで手を洗うときに水で湿らせるので
なんとな〜くそれと同じようにしていたんじゃないかなーと。
でもあるとき、Twitterか何かで歯医者さんの意見として
「歯ブラシに水をつけて歯磨きするのはよくない」
「間違った使い方だ」
というのを見たのです。
「まじかー」と思って検索してみると、
たしかにそのように言及している記事が複数ありますし、
歯医者さんのサイトにコラムとして掲載されている例もありました。
これは信憑性が高いのではないか。
1.意外と泡立つ
というわけで、実際に水をつけずに歯磨きをしてみました。
やってみる前は、水をつけなかったら歯磨き粉がネチャネチャしてしまって磨きづらいのではないかと思っていましたが、やってみると口の中の水分で問題なく泡立ちました。
むしろ、水をつけて磨くと急激に泡立ちすぎてしまうのだそうです。
たしかに水をつけない方が少しずつ泡立つので泡が長持ちする気がします。
2.泡が口から垂れることが減った
上記とも少し関連するのですが、以前は奥歯を磨こうと歯ブラシを奥まで突っ込んだ際、歯ブラシがぶつかって唇がめくれてそこから泡が垂れてしまうことがたびたびありました。
水をつけていたために歯磨き粉の泡が水っぽく、唇の端から垂れやすかったのです。
水をつけないようにしたことで泡の水っぽさが減り、泡が口から垂れることはほとんどなくなりました。
3.口の中に歯磨き粉が残ることが減った
歯を磨き終わって口の中の泡をぺっと吐き出したとき、歯磨き粉のかたまりが泡と一緒に吐き出されることがよくありました。泡立たないまま歯ブラシの上からこぼれて、歯ブラシの届かない口の中のどこかにかくれていたのです。
歯磨き粉をたくさん出しすぎたのもあるとは思いますが、水をつけていたことで歯磨き粉のかたまりが歯ブラシの上からぽろっと落ちやすくなっていたのもあると思います。
水をつけなくしたことで磨いている途中に歯磨き粉がかたまりのまま口の中に落ちてしまうことが減ったのでしょう。あのネチャネチャ感が泡立つ直前まで維持されるのがいいのですね。歯ブラシからこぼれ落ちないようにする意味で。
割と快適でした
やってみる前は
「えーっ、普通水つけるでしょー!」
と思っていたのですが、
実際に水をつけずに歯を磨いてみると、特に水をつけなくても問題がないことが分かりました。
水をつけないほうが歯磨き効果が高いとか水をつけて素早く泡立てると磨いた気持ちになっただけで実はちゃんと磨けていないとか、そのへんは私は歯科医ではないので分からないのですが、体感では水をつけない歯磨きのほうが若干快適でした。
長年水をつけて磨いていた身としては少々ショックなのですが、水つける派の皆さん、試しに水をつけずに磨いてみてください。