びびび備忘録

日々過ごしていて困ったことや何とか解決できたことを共有します


e-Tax(確定申告)のIDとパスワード発行に必要な本人確認書類は健康保険証やマイナンバーカードもOKみたい

確定申告のIDとパスワードの発行


2019年から(2018年分の申告から)、e-Tax(オンラインで行う確定申告)でID・パスワード方式が使えるようになりました。


これまではオンラインだけで申告を完結させるにはマイナンバーカードとICカードリーダーを用意する必要がありましたが、税務署でID・パスワードを発行してもらえばそれらがなくてもオンライン申告ができるようになったのです。

 

このID・パスワード方式はマイナンバーカードとIDカードリーダーが普及するまでの暫定的な措置だそうなのですが、現状のマイナンバーカードの普及具合を見ると暫定的と言いながらずるずる延長していくのではないかと個人的には踏んでいます。

が、それはさておき。

 

せっかくなので最寄の税務署へIDとパスワードを発行してもらいに行ってきました。
発行には本人確認が必要になります。国税庁のサイトには「運転免許証など」としか書いておらず免許を持っていない私は大層困ったのですが、健康保険証でいけました。

 

本人確認は免許証の他に健康保険証・マイナンバーカードなど

ID・パスワードを発行してもらうには税務署まで出向く必要があります。私は神奈川税務署へ行ってきました。


税務署によって違うかもしれませんが、神奈川税務署ではID・パスワード発行専用の小部屋が用意されており、その中で必要な情報を自分で端末に入力し、発行されたIDとパスワードを印刷してもらうという方式でした。後ろで係員の人が見守っています。

 

上記の通り私は免許証を持っていないので免許証の他に本人確認書類として何が使えるのかを確認してから行きたかったのですが、国税庁のサイトをどれだけ調べても「運転免許証など」としか書いてないんですよね!その「など」の内訳が知りたいんですけど!?
今日びコンサート会場の本人確認でも何が使えるかちゃんとサイトに書いてあるよ!?

 

というわけで「まあ大丈夫だろう」となかば見切り発車で健康保険証を持って行ってきたのですが、一応しれっと「運転免許証がない場合って他に何が使えますか?」と係員の人に聞いてみました。

「保険証とかマイナンバーカードとか……氏名と住所と生年月日が確認できるものであれば」
ということです。顔写真付きかどうかは特に問わないようです。

 

これはあくまで神奈川税務署の係員の人の見解なので、万全を期すならば最寄の税務署に問い合わせたほうがいいかもしれませんね。

 

自分でパソコンに情報を入力して発行してもらう

これまでにe-Taxを利用したことがあれば識別番号を入力してすぐに発行してもらえるようなのですが、私はこれまで紙を郵送して申告していたのでe-Tax自体への新規登録から始めました。
ちなみに識別番号がわからなくてもその場で氏名と生年月日で検索することができますが、できれば予め用意して行った方がスムーズですね。

 

名前や住所、生年月日などを自分で入力していきます。入力作業が苦手な人はちょっと覚悟してください。識別番号は自動で割り振られますがパスワードは自分で決めるので、何にするか決めておいた方がいいかもしれません。

 

神奈川税務署への道のり

神奈川税務署はJR「新横浜」駅、横浜市営地下鉄ブルーライン「新横浜」駅から徒歩15分です。歩けないこともありませんが、駅前のバスターミナルからバスも出ています。

 

最寄のバス停は「港北車庫前」です。「神奈川税務署前」というバス停はないのでご注意ください。
「港北車庫前」を通るバスはバスターミナルの3、4、7、8番乗り場から出ています。ただし、3番乗り場から出ている6系統のバスは「港北車庫前」へ行きません。

 

詳しい地図などは国税庁のサイトをご覧ください。

(外部リンク)→神奈川税務署のご案内|国税庁

 

バス停から道なりに75mほど歩いたところに神奈川税務署の入り口があります。
中へ入ると申告書類がもらえるコーナーや申告コーナー、相談コーナー、申告書作成コーナーなどに分かれています。

 

入り口にはどこでIDとパスワードを発行してもらえるか書いていなかったので少しうろうろしたところ、入って左手の申告書提出コーナーとその奥の相談コーナーの間の通路に、ID・パスワード発行コーナーの小部屋がありました。

 

待っている人は小部屋の前に並ぶようになっているのですが(小部屋で入力作業を出来るのは一度に一人ずつです)、私が15時頃ついた時は男性が一人ならんでいるのみでした。私が並んだ後は、その後ろにすぐ2、3人並びました。
〆切まで1週間ちょいで割とぎりぎりだったので結構並ぶことを覚悟して行ったのですが、意外です。20分程度で発行してもらうことができました。

 

ちなみに、申告書提出コーナーと申告書作成コーナーは長蛇の列でした。
いつも郵送で送りつけていたから知りませんでしたが、みんなこんなに苦労して申告していたのですね……