びびび備忘録

日々過ごしていて困ったことや何とか解決できたことを共有します


横浜のチーズカフェへ行ってきました。2018年4月時点での混雑状況・待ち時間の目安など

f:id:chidimaca:20180416115505j:plain

2018年4月15日(日)、横浜のチーズカフェへ行ってきました。

 

「めっちゃ並んでる」「予約必須」など2017年くらいまでのレポートやレビューはあったのですが、直近のものを見かけなかったので混雑状況などご報告したいと思います。

 

ご参考になれば幸いです。

チーズ、めっちゃおいしかったです!

 

続きを読む

横浜そごうの「アンティーク・レース展」を見てきました + グッズのデザインで残念だったこと

f:id:chidimaca:20180415040729j:plain

 

横浜そごう6階のそごう美術館で行われている「アンティーク・レース展」を見てきました。

会期は2018年4月13日(金)〜5月13日(日)までです。

大人1,000円、大学・高校生800円、中学生以下無料で、そごうミレニアムカードを提示すると割引があります。

 

アンティーク・レースの鑑定家でありコレクターであるダイアン・クライス氏のコレクションの中からレースの全盛期である16〜19世紀の作品約170点が展示されています。

 

続きを読む

UQやWimaxのCMに出ているあの青やピンクのキャラ、ガチャピンとムックじゃなかった

f:id:chidimaca:20180414020302p:plain

長年日本の子供や元子供に愛されてきたキャラクター、ガチャピンムック

 

先日「ポンキッキーズ」が最終回をむかえ、ガチャピンのブログ「ガチャピン日記」も更新を終了しました。ガチャピンとムックのTwitterやFacebookも終了してしまい、「もうガチャピンとムックの姿を見ることもなくなってしまうのだろうか…」とさみしく思っていました。

 

あ、でもよく考えたら、UQのテレビCMやWimaxのWebサイトにガチャピンとムック出てるじゃん?

(青かったりピンクだったり色は変わってるけど)

 

よかった〜これからもガチャピンとムックに会えるんだ〜

と、思いきや!

 

あのUQやWimaxのCMやサイトに登場する青やピンクのキャラクター、

ガチャピンとムックではないんです。

 

続きを読む

桜まつりで見かけたジェイソンマスクをかぶった地下アイドル「仮面女子」のステージがある意味すさまじかった

f:id:chidimaca:20180413120121j:plain

2018年4月7日(土)、友人と一緒に山田富士公園の桜まつりを見物してきました。

前日までの暴風雨で桜の花はすっかり散ってしまっていたのですが、出店や体験コーナーで賑わっていました。

 

しかし、桜よりも何よりも目を引いたのは、会場の端に設置されたトラックステージの上で歌い踊るジェイソンマスクをかぶったアイドルグループでした。

 

何事かと衝撃を受けたのですが、どうやらホッケーマスク(通称ジェイソンマスク)のアイドル集団「仮面女子」のステージだったようです。

 

続きを読む

在日ベトナム人向けの生活情報フリーペーパー「Ja-Vi Times」にホアちゃんの4コマ漫画が掲載されています

「アオザイビューティー」のイメージキャラクター・ホアちゃん


日本で暮らす在日ベトナム人向けの生活情報を掲載した「Ja-Vi Times」というフリーペーパーがあります。

 

Có một cuốn cẩm nang miễn phí đưa thông tin về cuộc sống cho người Việt Nam sống tại Nhật Bản.

 

以前このブログでも紹介したベトナムジャパンコーヒー様のブランド「アオザイビューティー」のイメージキャラクター・ホアちゃんの4コマ漫画が「Ja-Vi Times」にも掲載されています。

 

続きを読む

河童の捕獲には許可証が必要らしい

f:id:chidimaca:20180411044839p:plain

 

川辺に住み、緑色の肌と頭に皿を持つ妖怪、「河童」

相撲が強く、人の尻子玉を抜くと言われています。

 

もし、そんな河童に出会ってしまったらどうしますか?

逃げます? 戦います? つかまえます?

 

実は、河童を捕獲するには許可証が必要らしいんですよね。

 

続きを読む

あなたの発注した仕事は最終的にどこへ行くのか

f:id:chidimaca:20180408023525j:plain

技術者の友人と話していて、

「案件を下請けに出したらそのまた下請けの業者が逃亡したと連絡が入り、結局自社で巻き取ることになって大変だった」

という話を聞きました。

 

友人のところへきた時点で孫請けだったようで、その下請けの下請けとなると孫請けの孫請けでひ孫…いや、ひひ孫請け…?

 

私自身、直案件かと思っていたら下請け・孫請けだったということはたまにあるのですが、ここまで本来の発注者との距離が遠い案件は請けたことがなかったので、「あるんだなぁ、そんなこと」と思いながら聞いていました。

 

続きを読む